雑記
私が選ぶベスト3の温泉編。いろいろなスタイルのお宿に泊まりましたがどこが1位になったのでしょうか?
2020年に登った山の中のベスト3を発表します。日本百名山を始めとする有名な山から日帰りでも気軽に登れる山、出張ついでに登った山、今住んでいる茨城の山を始めとして月1~2ぐらいで登ってきましたがどこの山が1番だったのでしょうか。
登山をした帰りにワーケーションをしてきました。ワーケーションするにはホテルやコワーキングスペースが最適ですが敷居が高ければスタバでやってもいいでしょう。荷物を少なくするのが鉄則なのでiPadやWi-Fiルーターを使えばキャンプ中だろうが仕事できます…
登山をした帰りにワーケーションをしてきました。ワーケーションするにはホテルやコワーキングスペースが最適ですが敷居が高ければスタバでやってもいいでしょう。荷物を少なくするのが鉄則なのでiPadやWi-Fiルーターを使えばキャンプ中だろうが仕事できます…
私が住んでいる茨城県つくば市は東京からもアクセスは意外と良くて筑波山や霞ヶ浦に近いため自然も豊富で食も美味しい。公園があったり教育環境が良かったりと子育てにも良い環境です。
JALの20代限定でのクレジットカード「JAL CLUB EST」はサクララウンジに入れたりeJALポイントが貰えたりマイルが貯まりやすくなっているなど20代なら入っておいたほうが便利